私は色んな国に旅行しては現地のスーパー銭湯に行くのが好きなのですが
マレーシアのクアラルンプールではお風呂に入れる所が本当に少なくて
色々調べてここ位しかありませんでした
行き方はちょっとわかりにくいのですがファーレンハイト88というショッピングモールに入って
すぐ左にエレベーターがあるのでそこに向かって
エレベーターの隣にドアがあるのでそこを開けて進みます
隠し部屋みたいで初めての人は絶対迷うと思います
そして矢印に沿って進むと
五階に通じるエレベーターがあるのでそれに乗って五階に行きます
五階で降りたらすぐに目的のLAVISH SPAが見えます
入場料金は6時間で78RM 24時間で158RMと値段は高めですが
のんびりとゴロゴロ出来たり、仮眠したり寝たりと
お風呂だけじゃなくホテル代わりにもなる感じなので
ホテルをチェックアウトした後飛行機まで時間がある時にここで待つのも
良いと思いました
ロッカーは電子キーですがスタッフの電気キーと合わせないと開かないシステムなので
開けたい時はスタッフに声をかけないといけません
ここらへんは中国のサウナと同じなので中華系の会社なのかなって思ったり
男風呂のエリアには個室のシャワーが沢山ありました
お湯の出は悪くないです
平日の昼間だからか誰も利用していなくて貸切状態ですw
シャワーの手前の棚にはバスタオルやガウン等が置いてあったので適当に使って良いみたいです
風呂場の手前に貴重品BOXがありました
スマホとかを入れるようですね
ロッカーキーをピっとあてて鍵の開閉を出来ます
ドライサウナは温度はちょうど良い温かさです、ですがドアの閉まりが悪いので
ちゃんと閉めないとぬるくなるかも
ミストサウナはミストが沢山出ていてなかなかの熱さ気持ち良いです
ジャグジーはかなり広いですですがたまにヌメヌメしている所があるのはご愛嬌
プールもあって家族連れやカップルが結構利用していました
謎のゲーム部屋がありました。冷房かなり効いてます
アーケード型のゲームと
PS4が置いているだけw利用している人はいませんでした
バーエリアでは謎のスープが提供されていました
あとはこういうリクライニングチェアみたいなのが沢山あります
暗いシネマルームにもリクライニングチェアがあって
寝放題です
そしてここは追加料金無く、ご飯が食べ放題のビュッフェスタイルと聞いて
期待していたのですが利用者が少ないからか簡素な物になってました
サラダセットに
バターコーンにスープに
アイスクリームに
ジューススタンド、コーヒーやホットココアもあり。でもミロは無かったw
ゆで卵にパン
これは寂しい!と思ったのですがテーブルに座るとスタッフがメニューを差し出してくれました
メニューの中にレモンチキンライスがあったので
シンガポールで食べたあの美味しいレモンチキンライスが食べられる!?と思って注文しました
そして出されたのはこのお皿
悪くは無いけどやっぱりシンガポールの方が美味しかったですw
無料なのでまぁこんなもんかなって感じでした
これで館内設備は全てとなります
私は今回エアアジアの深夜発の便で帰る予定だったので
ホテルをチェックアウトしてからここでしばらく休んでました
ダラダラ過ごすには良い所だと思いました
24時間営業
住所: Lot 5 – 02 – 06, 179, Jalan Gading, Bukit Bintang, 55100 Kuala Lumpur, Federal Territory of Kuala Lumpur, マレーシア