ソンクランに行ってきました。相変わらずの凄い人でとてもカオスでした
よくよく観察していると水鉄砲の攻撃を喰らうのは可愛い女の子が多かったように見えましたw
そして前回書いたこのフル装備を試してみたのですが
結果、背負ってた防水バッグの止め具みたいな所が
大量の水の重みに耐え切れずに壊れてしまい背負う事が不可能になってしまいました
やはり大量の水を背負うのは難しいのかも。。。
あと100均で300円で買ったこれですが
バケツに入れておく側の先端なのですが小さな金属のようなのが入ってますが
重さが全然足りず、ホースの長さもそこまで長くないので
少し砲身を動かすと、それに連動して先端も動いて
浮かび上がってしまい、水が十分に吸いきれずちょっとしか水が出なかったり
先端を底に固定する為に針金で重しと固定する等何かしらの工夫が必要かと思いました
ただやはり一発の威力は加圧式の水鉄砲には負けるし
なんだかんだフル装備で防御も固めてみたものの
バケツで上から思いっきり水を掛けられたりすると
もはやどれだけ防御を固めても全身ズブ濡れ状態でサッパリでしたねw
防水バッグが壊れた件は折りたたみキャリーケースを持ち込んで
その中に防水バッグを入れて水を持ち運ぶのが現実的かも
バッグの30Lを満タンにしてもらうのに1回30バーツかかりましたw
そんな訳で身動きが取れず固定砲台として戦ったのですが
こうやって大きな水がめを確保していると仲間の水鉄砲の水補給を
水がめから補給する事が可能なのでそういう点では便利ですね
都度お金を払って補給しないといけないので