ivideo
私は以前に海外でWIFIルーターを安く借りる方法を書いたり
少しでも海外の通信費を削減するように努力してきたのですが
ついにシムロック解除が出来るようになりました!
そして今月からしばらくソウル、バンコク、香港と行くので
現地でシムを買うかなーって思ってたのですが
色々調べてみると、今ならシムを買うよりWIFIルーターを借りる方が安いみたいです
始めに上げた画像の通り今ならivideoで期間限定の割引をしていたからです
タイ、香港、韓国とそれぞれ半額以上の割引です
ソウルでシムを買うとまず三千円を払って買って
そして9時から18時の間しかシム開通の手続きを受け付けておらず
そこから通信容量のパッケージをGB単位で購入しないとならず
結果4,5千円はかかりそうな感じがしました。
ivideoで借りると今なら一日225円なので5日滞在しても1125円+郵送費360円なので
全然WIFIルーターを借りる方が安いです。
ただルーターを別で持ち運ばないといけないし、電源も気にしないといけないのですが
バンコクではシムを買うと1週間で千円位で3G回線ですが
WIFIルーターを借りると4G回線で1日220円x日数+郵送料360円
そこまで大差ないですよね
香港でシムを買うと5日間のプランのだと約1300円
WIFIルーターを借りると127円x日数+郵送料360円
うーん、WIFIルーターを借りる方が安いですね
今だけキャンペーン価格の割引なんだと思いますが、
ivideo以外は実際もっと高いので、もしivideoのルーターを借りる事が出来れば
それが一番節約出来ると思います(2016年3月10日現在)
ただ安いから人気があるせいか直前だと売り切れて借りれない事も
私も実際ソウルに行く5日位前にレンタルしようとしたら売り切れて借りれませんでした
結局ソウルの空港に着いてから現地でルーターを借りる事にしました。
シムでも良かったんですが早朝に着く予定なので9時まで待てないというのもあるので
なので早め早めに予約を入れるのをオススメします。
そして最後に私は決してivideの回し者ではわりませんよw