台北の街中で色々あったので気になったのを写真で撮ってみました
2018年のランタンフェスティバルは02/24~03/04の間にありました
私が行った時は天気が悪かったのですがそれでも色々見れました
ちなみに2016年のランタンフェスティバルの写真はコチラ
台湾の2月末から三月始めまでは詳しい日程は毎年微妙に違うのですが
だいたいその期間にランタンフェスティバルを各地でやっています
...
ここは台北の中山堂の近くなのですが色々とランタンが展示されてました
よく見ているとそれぞれテーマがあるみたいです
これは西門町のルーローファンみたいで
これは士林の牛肉麺とか
何より驚いたのはこの会場の仮説トイレの数です。とんでもない。。。
西門町にも色々道沿いにランタンが飾られていました
これには道後温泉と書いてましたね
そして謎のピ○チュウ。。。任天堂に許可をもらったのでしょうか?
夜になるとライトアップされて綺麗です
これは上海と書いてました。動画じゃないとわからないと思いますが
BGMが流れていて上海の文字の下の画面は映像が流れていて動いてます
そして真ん中の観覧車みたいなのもグルグル動いていて色々アナログとデジタルが融合していて見ごたえがありました